本文の開始

境内百景

2009年07月15日 鎮座1,350年式年大祭第2日目(神社行事)

 



例祭・式年祭への奉納品

 

湯立神事用の大釜

 

神輿巡幸の準備
 
 

取り付け完了
 

9:00 発輿祭

 
 

神輿の祓い
 
 

玉串拝礼
 
 

ご分霊を神輿に遷霊
 
 

9:15 お神輿綴子全域へ出発
 
 

10:00 例祭並びに、鎮座1,350年式年大祭神事
 
 

祝詞奏上
 
 
 

献幣使・随員
 
 

本郷神社委員長祭詞奏上
 
 

浦安の舞奉奏
 
 

玉串拝礼
 
 

退下
 
 

11:50 湯立神事
 
 

湯箒で神事を行い、湯の立ち方で作占いをします
 
 

11:00 上町徳川方奉納行事 ヤツパレ
 
 

上町自治会長(上町大太鼓保存会会長)玉串拝礼
 
 

獅子踊り
 
 

上町は妻取りの話
 

 

演奏の吹き手と叩き手
 

 
 
 
 
 
 

子供奴踊り
 
 

昔は長男しか踊れなかった奴も、子供不足です
 
 

女子も踊ります
 
 

大人奴踊り
 
 
 
 

中奴は全てを取り仕切ります
 
 
 

棒使え
 
 

上町と下町の入れ替わり、何事もなく交代しほっとしました
 
 
 

12:00 本来当番の下町、豊臣方大名行列奉納
 
 
 

下町の太夫、行列を最後まで仕切ります
 
 

子供は鳩を持ちます、しっさーしっさー しゅうー(掛け声)
 
 
 

 

北秋田市長も侍役で奉納戴きました
 

 
 
 
 
 
 

大人獅子
 
 

子供獅子
 
 
 
 

下町獅子は親子獅子の話
 
 

子供奴踊り
 
 
 
 

大人奴踊り
 
 

下町の踊りは下から突き上げる所作が、多いように感じます
 

 

一番太鼓が鳥居をくぐれない為、奉納用の太鼓を叩きます
 

 

棒使え
 
 
 
 
 

ギネス公認日本一大太鼓 (3,71メートル)
 
 
 
 
 


13:00 神職による雅楽奉奏(壹越調音取・胡飲酒破・酒胡子)
 

 

14:00 1,350年祭特別祈祷(この度の奉賛者名全て奏上)
 

 

祝詞奏上
 
 

金幣の儀
 

 





ページの終了